人気ブログランキング | 話題のタグを見る

植野稔の自然遊悠学 イワナだ! ヤマメだ! 山菜だ! きのこだ!!

yuyugaku.exblog.jp
ブログトップ
2009年 05月 31日

625 イワナ釣り&山菜摘み

1年ぶりの再会、浜ちゃんとの奥山キャンプ
クライマーの浜ちゃんと再会。
「イワナ&山菜を同時に楽しみたい」
こんなご希望を適えられる奥山ツアーを計画、実施した。

イワナ&山菜トレッキング奥山編
2009年5月30日(土)AM5;20~31日(日)PM1:00実施
場所 自然遊悠学特選フィールド

■概要
残雪ある奥山渓流イワナ釣り、同時に渓谷沿いの山菜を摘み賞味しました。
1日目は収穫山菜をつまみながら、イワナ談義。クライマーの浜ちゃんの語る、最新クライミング談義を楽しむ。
イワナ釣りが終えれば、待望の焚き火をテン場で満喫する。
2日目は奥山の山菜狩りに挑戦する。
自然観察、2日間、ブナ情報、野鳥観察ができた。

■今回のツアーポイント
イワナ釣り
奥山に棲むイワナ釣り、雪シロが入りアタリはほとんどなかった。
昨年の実績があるイワナ渓ながら、時期尚早のようでした。

山菜摘み
お目当ての奥山山菜を収穫できた。

自然観察
野鳥ウオッチング、今年は豊作? ブナの実を発見観察できた。

焚き火
キャンプではお決まりの焚き火を囲みながら、山談義が面白かった。

森林浴
黒木、ブナ。サワグルミ、ダケカンバの森に侵入、その真っ只中で、深呼吸する。
心身ともにリフレッシュできた。

■実施スケジュール
2009年5月30日(土) 天気 曇り時々雨
05:20 自然遊悠学の家、集合。
05;30 自然遊悠学、山菜、イワナ、フィールドへ出発。
07:40 イワナ場、着。
625  イワナ釣り&山菜摘み_d0134473_2071325.jpg

夢山語りの舞台、それは残雪のある奥山である。
625  イワナ釣り&山菜摘み_d0134473_20101618.jpg

イワナ場へ向かう山道を歩く。
625  イワナ釣り&山菜摘み_d0134473_2013214.jpg

現役クライマーである浜ちゃん、20年のキャリアを持つフライフィシャーマンでもある。早速、フライフィッシング開始の試し釣り。










625  イワナ釣り&山菜摘み_d0134473_20165793.jpg

フライを飛ばしながら渓を探る。
625  イワナ釣り&山菜摘み_d0134473_2019889.jpg

何度見ても飽きない奥山の滝。
自然が織り成す、日本渓風景がここにある。
滝はイワナを止め、そして釣り人を阻害する。
625  イワナ釣り&山菜摘み_d0134473_20222672.jpg

飾り滝を彩る、シャクナゲ。
暖冬の影響で開花は1週間早い。
625  イワナ釣り&山菜摘み_d0134473_2025254.jpg

珍菜、ユキザサ。
新芽は天ぷら、茎はおひたしで賞味できる。
625  イワナ釣り&山菜摘み_d0134473_20281720.jpg

ウド、今回のお目当て山菜。
625  イワナ釣り&山菜摘み_d0134473_20294328.jpg

ウドをゲット。
625  イワナ釣り&山菜摘み_d0134473_20311691.jpg

ウルイ、今が旬である。
625  イワナ釣り&山菜摘み_d0134473_20324865.jpg

渓斜面で山菜を摘む、浜ちゃん。
625  イワナ釣り&山菜摘み_d0134473_20345686.jpg

山菜場の中にあって、威光を放すシラネアオイ。
高山植物との出会いはいつでも我が精神を癒してくれる。
625  イワナ釣り&山菜摘み_d0134473_20405814.jpg

今日計画していた沢に到着、すでに先行者がいて、釣果はほとんどないといっていた。
我がパーテー、それでも沢を遡行、イワナを釣る。
625  イワナ釣り&山菜摘み_d0134473_20433973.jpg

フライをイワナポイントに着水させるものの、イワナ様のご機嫌は最悪、イワナのアタリはない。
今日は完全にイワナ殿、イワナ姫にそっぽを向かれてしまった。
13;10 イワナ釣行終了、釣果なし、完敗だ。

「イワナ1尾見ただけ」
浜ちゃん、釣果に拘らなかった。

13:50 テンバ、着。テント設営、キャンプの準備開始。
625  イワナ釣り&山菜摘み_d0134473_20512010.jpg

本日の山菜。
2人分の山の幸を収穫できた。
625  イワナ釣り&山菜摘み_d0134473_20525577.jpg

山菜は茹で上げておひたしにする。
625  イワナ釣り&山菜摘み_d0134473_20541362.jpg

ウドの油炒めに挑戦する、浜ちゃん。
625  イワナ釣り&山菜摘み_d0134473_20555274.jpg

早めの夕食を食べる。
16:40 焚き火開始。山談義。
19:00 雨が降ってきたのでテントに入る。
20:30 就寝。

2009年5月31日(日) 天気 曇りのち雨。
05:00 朝食をつくる。
06:00 朝食を食べる。
06;30 ベテラン山菜師、やってくる。山菜場情報を教えてもらった。
07:00 テンと撤収、山菜場へ。
625  イワナ釣り&山菜摘み_d0134473_214359.jpg

ユキザサ発見。
625  イワナ釣り&山菜摘み_d0134473_2145451.jpg

ウルイ、食べごろだ。
625  イワナ釣り&山菜摘み_d0134473_2162237.jpg

アマドコロ、個体数が少ない山菜である。
625  イワナ釣り&山菜摘み_d0134473_218569.jpg

イヌドウナ、今が旬である。
625  イワナ釣り&山菜摘み_d0134473_21930100.jpg

奥山の山菜場。
625  イワナ釣り&山菜摘み_d0134473_2110496.jpg

ウドを採る、浜ちゃん。
10:10 雨が降ってくる。下山。奥山山菜摘み終了。
10:40 雨本降り。
11:10 自然遊悠学の家へ。
625  イワナ釣り&山菜摘み_d0134473_21142616.jpg

2日目の山菜。

625  イワナ釣り&山菜摘み_d0134473_21153838.jpg

浜ちゃんのお土産、ワカン。

■自然遊悠学からのお土産
ギョウジャニンニク醤油漬け
ワサビ漬け
ワラビ漬け

13:00 ツアー終了。

■反省会
岩魚の謎
今回、自分で考えていた、イワナ場における魚影の減少は如何なる理由によるのだろうか。
昨年ある程度のイワナを確認できているイワナ場で、どのような変化が起きてイワナがいなくなったのだろうか。

違法行為による。
誰が何の目的でイワナを捕獲するのか。
理由は定かでない。
我が家のある男鹿川流域でも、定期的に違法行為によるイワナ略奪があって、イワナがに過大な影響を与えた事実がある。
今日入渓したイワナ渓も、以上の理由かもしれない。

釣り人による乱獲
大小イワナをすべて持ち帰るやからがいるから、釣り人の増加でイワナが減少した。
しかし、すべてのイワナが釣られることはない。

雪シロ、冷雨
小雪ながら奥山には残雪があり、イワナの食いが悪かった。

毛鉤(フライ)
その日春らいフィッシングでイワナを狙った。
生憎、寒い日となり日和が悪い日と当たってしまった。
けれども、先行者の餌刷り師、アタリはなかったのこと。

結論
イワナ遍歴50年のキャリアがある私から申し上げれば、理由不明しか言いようもないイワナが状態であった。
理由はさておき、先人がせっせとイワナを放流した、イワナ場に魚影がなくなった事実がここにある。
機会を設けて、下部イワナを源流に移植放流する手段を講じなければ、イワナ復活にはならないだろう。
改めて、源流イワナ放流の必然性を認識させることになった。

by yuyugaku-ueno | 2009-05-31 21:20 | 自然遊悠学レポート


<< 626 近代と現代      624 マイカー点検 >>