今日4回目のチタケ納品に出かける。
台風9号の影響で、宇都宮方面への国道が所々冠水している。
それでも我がおんぼろマイカーでもタイヤ半分ほど水につかりながら、宇都宮市内に到着する。
帰宅後、当然チタケ狩りはできないので、雨が小康状態煮の最中、午後3時から男鹿川へ河川状況を確認しに行く。

中三依芹沢橋からの男鹿川。
このところの雨降りがあって、昨夜からの強雨も加わり、大増水中である。
これで鮎釣りは終了、イワナ、ヤマメ釣りも当分できない。

芹沢橋下流の男鹿川。

中三依川井橋からの芹沢。
男鹿川支流ではあるけれど、ここも増水している。

本日の中三依湿生園。

アジサイは夏の終わりを告げている。

名前の知らない花であるが、華は我が精神を癒してくれるようだ。

秋の七草、ハギ。
今が盛りとばかり、湿生園のヤブを造成中である。