人気ブログランキング | 話題のタグを見る

植野稔の自然遊悠学 イワナだ! ヤマメだ! 山菜だ! きのこだ!!

yuyugaku.exblog.jp
ブログトップ
2008年 07月 05日

248 玄米食の勧め

生命を維持する、玄米を食べる
今日の健康食、朝ご飯
即席のきゅうり塩漬け
サラダ トマト、レタス、ゴボウのハス炒め、白ゴマ。
玄米ご飯。
ミズナの醤油漬け
メインデッシュ さわら西京漬け、ナメコ醤油漬け、白ゴマの大根おろし和え。
水 天然湧き水
248  玄米食の勧め_d0134473_1352621.jpg





2回目の玄米ご飯を炊く
前回、玄米おにぎりがもそもそしていたので、水分の吸水を4時間とした。
さらに、7穀物入りのパックを加えた。
中三依古代村で借用した、玄米圧力鍋は返還したので、圧力式炊飯器で炊き上げる。
248  玄米食の勧め_d0134473_13142280.jpg

雑穀物7種類入りを加えた。
これには発芽玄米、黒米、赤米、青塾玄米が入っているので、今後の研究課題になった。
248  玄米食の勧め_d0134473_1321529.jpg

有機玄米 古代村に依頼して、信用ある米生産農家から購入した。定価は5kg4800円。
値段が高いものの、健康を考えれば、結局、安い買い物になる。
無農薬米、今後、2~10年後に効果満点になるだろう。
新潟産コシヒカリ 5kg定価2000円。スパーで買ったもの。
普通の玄米 2kg定価1700円。
日本人であるなら、以上の3種類のなかから、主食の米を選ぶことになる。

米選びの中から、今回は有機玄米を炊く。
問題は炊き上げる水だ。
248  玄米食の勧め_d0134473_133475.jpg

中三依橋左岸のたもとにある、湧き水。
248  玄米食の勧め_d0134473_1336452.jpg

入山沢、どんどん滝左岸にある湧き水。

米の炊飯には湧き水が欠かせない。
また、玄米ご飯を炊くにあたり、大切な天然塩を加える。
玄米3合に対して、塩は小さじ1。

248  玄米食の勧め_d0134473_13411984.jpg

高圧式炊飯器に吸水済み玄米を入れ、炊き上がった玄米ご飯。
玄米ご飯は、保温ができないから、冷めた玄米ご飯はラップで包んで冷蔵保存する。

■2回目の玄米ご飯の試食
今日炊き上がった、玄米ご飯は充分な吸水効果で、前回失敗したもそもそ感が消えた。
口当たりは白米ご飯に似てきた。
問題の味、7穀類が入ったことで、玄米に甘味が出てきた。
■玄米おにぎり効果
白米なら12時間の釣行におにぎり4個が必要だった。それが玄米おにぎりでは2個で済んだ。
理由は定かではないが、玄米はよくかむことが要求されることもあり、腹持ちが、もち米なみになったようだ。

by yuyugaku-ueno | 2008-07-05 14:01 | 健康いきいき


<< 249 滅び去るイワナ渓      247 隠し渓のイワナたち >>