人気ブログランキング | 話題のタグを見る

植野稔の自然遊悠学 イワナだ! ヤマメだ! 山菜だ! きのこだ!!

yuyugaku.exblog.jp
ブログトップ
2008年 03月 13日

116 ノカンゾウ

ノカンゾウ類(ヤブカンゾウ)<ユリ科>

ノカンゾウのあらすじ
 フキのとう同様に雪解けすれば芽をだす、早春の山菜。

分布    
 本州、四国、九州。
 北海道にはヤブカンゾウ。

方言あるいは愛称   
 カンゾウ。ヒメコユリ。

生育地    
 原野、山地の湿ったところに群生。

特徴と鑑定    
 葉が2列に束生する広線形の多年草。
 7月ごろに茎の先端に橙黄色の6弁花をつける。
 朝開花、夕方にはしおれてしまう一日花。
 高原に咲くニッコウキスゲもノカンゾウの仲間。

薬用効果  
 蕾を茹で上げ、日干し乾燥品を煎じて飲むと熱冷ましに効果的。

採集時期  
 新芽は3~4月。
 花の蕾は6~7月。

利用部位
  新芽、蕾、花。

採り方   
 若芽は根元をナイフで切る。
 蕾は手でちぎり採る。

下ごしらえ 
 軽く水洗い、水切り。

料理
  早春の新芽、初夏の蕾と花。同一山菜で、二度味覚が楽しめる。
116 ノカンゾウ_d0134473_974823.jpg


  
 若芽のおひたし
  1 下ごしらえしたノカンゾウを熱湯で茹で上げる。
  2 1を手で搾る。
  3 器に盛りつけ、糸かつおを天盛り。
   
 特選お勧め新芽、蕾、花の芥子酢味噌和え
  1 下ごしらえしたノカンゾウを熱湯で茹で上げる。
  2 1を冷水にとり、水切り。食べやすい大きさに切る。
  3 辛子酢味噌の中に、2を入れ和える。
  4 器に盛りつけ、なるべく早く食べる。
    
 新芽、蕾、花の天ぷら
  1 下ごしらえしたノカンゾウの新芽、蕾、花を天ぷら粉と混ぜる。余分な粉はふいいおとす。
  2 160度に暖められた天ぷら油に1の山菜に揚げ衣をつけて、揚げる。
  3 2を皿に盛りつけ、天塩をそえる。

 孤軍奮闘記
 ヤブカンゾウは茎頭に八重咲きの花をつける、ノカンゾウよりやや低地に自生地がある。料理では同じ要領でかまわない。但し、ヤブカンゾウはアリマキがついていることが多く、採取の際にきれいな花を採る。いずれも中国からの帰化植物。


■『植野稔のホームページ』をどうぞ。

by yuyugaku-ueno | 2008-03-13 09:09 | 山菜図鑑


<< 117 今日の下野      115 山の輪郭 >>